User: @ Pass: @@ VKo^
あなたの町のお掃除屋さん

メインメニュー


相互リンクのお掃除屋さん

シンプルカウンター
今日 84
昨日 39
総数 443067


おそうじ新聞onlineの継続にご協力ください。ボランティア運営の危機状態です!!楽天で買い物をしていただくと、レンタルサーバ代の足しになります!

2009年3月13日(金曜日)

お掃除屋さんで、大ブームのマイクロファイバー タオル

カテゴリー: - osouji-np @ 23時27分40秒

お掃除屋さんの定番の秘密兵器?といえばメラミンフォーム
これに助けられている掃除屋さんも多いとおもいます。

消耗が激しいので、もう少し丈夫な物が出来る事を期待してます。
  
 

最近の秘密兵器といえば、100円SHOPのマイクロファイバータオル。
20〜30種類のマイクロファイバータオルを置いている店もあります。

材質や大きさによって、使い勝手、絞り具合、手触りなど違いますので、いろいろ試してみるのも面白いです。
雑巾と比べて、汚れ落ちも良く、繊維クズも殆ど無いので拭き跡もきれいです。

水洗いで、簡単にきれいになります。かたく絞れば乾きも早いです。

100円ショップで買ったマイクロファイバー    デジカメのマクロ機能で接写

     

 

 


コメント

RSS feed for comments on this post.

TrackBack URL : http://www.osouji-news.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/99

  1. マイクロファイバータオルはずいぶん前から使用していますが、作業時間と洗剤の節約に大いに貢献してくれます。
    コストコホールセールッスで販売されているものが質は悪いですが(年々悪くなってきた)36枚入り(40cm角)で¥1800位(税込み)で販売されています。
    ヤフオクではコストコで仕入れて出品されている方がたくさんおられます。

    Comment by 中野 — 2009年3月14日(土曜日) @ 11時59分47秒

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

10 queries. 0.026 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress


サイト内検索
アンケート
プロが使う油汚れ用洗剤は? 複数投票可
苛性ソーダ
重曹
ブレークアップS(ジョンソン)
グリドル(ジョンソン)
マジックリン(花王)
パワークリーナ(花王)
スーパブレークアップ(ジョンソン)
ケミフォーム(ニイタカ)
ニューケミクール(ニイタカ)
ヨゴレトレール(サラヤ)
グリスト1200(リンレイ)
タフナー(ライオン)
サットル(ライオン)
油脂専用クリーナ(ペンギン)
プロギア2000(ペンギン)
その他
グリラー(横浜油脂)
グレードワン(つやげん)
動植物油脂クリーナー(つやげん)
レンジクリーン(ユーホケミカル)
ポリーズキッチンクリーナ(ユシロ)
ワックス剥離材を応用する
油用ピア
自由投稿写真展
板橋北野神社の田遊び
ブロマイドのマルベル堂
PR