浴室の換気扇を動かしているけど、カビが生えやすい時は・・。
浴室で、換気扇を動かしているけど、カビが発生しやすい時は、換気ができてない場合があります。
せっかく、浴室のカビ取りを行っても、またすぐにカビだらけになります。
その時は、換気扇の排気口をチェックしてください。
かなりの頻度でほこりでつまっている場合があります。
特に、中に金網があるタイプは、ほこりでつまりやすいです。
浴室の換気扇の換気口
換気口のつまり状況 洗浄後
殆ど換気ができないほど、ほこりでつまっていました。 勢い良く換気ができるようになりました。
ハウスクリーニング業者に、浴室の掃除を依頼する時は、換気のチェックや排気口の掃除もお願いする事をお勧めます。
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://www.osouji-news.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/89
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません