お掃除屋さん・ハウスクリーニング屋さん、エアコンクリーニング屋さん、資機材屋さん
RSS feed

最終更新日 2021-5-29 18:29
和室のアクセントクロスに花柄を使ってみました
(2021-5-27 16:13)
|
壁の一面をアクセントクロスは、無地の周辺より少しトーンを抑えた柄を使うことが多いと思いますが、今回は梅花の柄のクロスを使ってみました。落ち着いた感じの上品な花柄です。この壁の前に雛人形を飾りたくなりますね。おしゃれな和室のリフォームのご相...
|
TOTO シンラ
(2021-4-24 20:55)
|
浴室の天井から降り注ぐ、オーバーヘッドシャワー。立ったままシャワーを浴びることが出来て、浴室全体を温めることが出来ます。今回の浴室リフォームでは、TOTO最高級システムバスルーム シンラをご採用いただ ...
|
ドジャーはクルーザーの必需品!?
(2021-4-24 18:17)
|
海外のセーリングクルーザーには大抵付いているドジャー、日本でドジャーを付けているセーリングクルーザーは少ないですがクルーズには、欠かせないアイテムと思います。からだにあたる風は気持ち良いものですが ...
|
青系のアクセントクロスで仕上げた和室
(2021-4-9 20:32)
|
青系とアクセントクロスと半帖へり無し畳とウッドブラインドで仕上げた和室。青系のクロスは海近のお住まいと相性がいいですね。押入はクローゼット扉に改装しております。リフォーム前は普通の和室でした。お客 ...
|
天竜フローリング
(2021-4-6 15:38)
|
最近は天然木でないシート張りのフローリングが増えていますが、やはり無垢のフローリングの木目は個性的で美しく、ひとつして同じ柄がありません。のっぺりした感じが無く立体的に見えます。今回の工事では、和 ...
|
トイレのドアは引き戸が便利
(2021-3-28 12:04)
|
一般的なマンションですと廊下からトイレに入る間取りが多いのですがそのドアが外開きですと、トイレから出る時、廊下にいる人に当たることもあり使いやすくありませんね。今回のトイレリフォームでは、ドアを ...
|
自転車のライトブラケット自作しました
(2021-3-28 11:44)
|
通勤とマリーナ通いのアシ ジャイアントエスケープRX3号(2015年購入)のライトブラケットを作り替えました。以前はフロントフォークにバンド固定していましたが、緩みやすかったのと振動でライトがぶれるので2ミ ...
|
SIMRAD CRUISE(シムラッドクルーズ)取付ました
(2021-3-25 10:06)
|
SIMRAD GPSプロッター(魚探付き)クルーズ5を愛艇に取り付けました。コクピットに付けられる防水の魚探の付いたGPSプロッターを探していましたが、国産メーカー品では調度良いのが、見つからずSIMRAD クルーズ5を ...
|
車いすで入れる介護施設のようなトイレにリフォームしました。
(2021-3-9 22:54)
|
1帖のトイレと隣接する1.5帖の洗面所とつなげ、広いトイレ(+洗面所)にリフォームしました。洗面台は車いすでも使いやすいTOTO製「座ってラクラクシリーズ」。 便器はコンパクトにタンクレストイレ(TOTO ネオ ...
|
部屋も心も暖まります
(2021-3-7 22:23)
|
エアコン、電気炊飯器やIHなどの普及で本当の火を見ることが稀になった今日この頃ですが本当の火、ゆらぐ炎は、部屋も心も暖めてくれます。ハードルが高い薪ストーブや暖炉でなくても、石油ストーブにやかんやア ...
|
|
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。