株式会社ダスキンへのギフトカードサービス提供について
〜大切な方へ”お祝い”や”感謝の想い”を届けるハウスクリーニングのギフトカード〜
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下凸版印刷)と富士通エフ・アイ・ピー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:杉本信芳 以下 富士通FIP)は、株式会社ダスキン(以下 ダスキン)に対し、「ギフトカード(注1)ASPサービス」の提供を開始。同サービスを利用したハウスクリーニングのギフトカード「ダスキン プロのおそうじギフト」(注2)が、4月11日(月)よりダスキンの専用電話窓口と専用ホームページで販売開始されています。
さらに今回、本カードは、イオンリテール株式会社(以下 イオン)の運営する日本初の本格的ギフトカードモール(注3)サービス「うれしーど」(注4)でも4月27日(水)より販売開始されます。
「ダスキン プロのおそうじギフト」は、ダスキン独自の教育プログラムを受講したお掃除のプロが提供するハウスクリーニングを、ギフトとして贈ることができる完全交換型のプリペイドカードです。「自分が体験してよかったプロのサービスを贈りたい」というハウスクリーニングの利用者からの強い要望をギフトカードとして実現しています。本カードはダスキンの専用電話窓口「ギフトカード受注センター」または「ギフトカード専用ホームページ」で販売が開始されています。さらに今回、凸版印刷が支援サービスを提供しているイオンのギフトカードモール「うれしーど」でも販売が開始されます。
「ダスキン プロのおそうじギフト」に採用された「ギフトカードASPサービス」は、凸版印刷と富士通FIPが共同で開始したもので、ギフトカードの残高管理を行うリアルタイムプロセッシングサービスです。ISO/IEC27001をはじめ各種国際認証を満たしたセキュアな富士通FIPのデータセンターで運用される信頼性の高いサービスとして、既に60社を越える企業に導入され、国内随一の実績があります。これらサービスとしての優位性に加え、凸版印刷と富士通FIPが連携することで、ギフトカード事業導入に関するビジネスサポートから、ギフトカードの製造・発行、プロモーションサポートまで、ワンストップでサービスを提供できる点や、ギフトカードモールでの市場拡大に貢献している点が評価され、今回ダスキンに採用されました。
凸版印刷と富士通FIPは、「ギフトカードASPサービス」の付加価値をさらに高め、本格的な普及期に入った国内のギフトカードサービスのより一層の拡大を目指し、全国の流通・サービス業を中心に販売を強化していきます。
(注1):「ギフトカード」
残高をサーバで管理するカード型の商品券です。従来の紙商品券などに比べてデザインに自由度があり、管理負荷も軽い新しいギフトアイテムです。
(注2):「ダスキン プロのおそうじギフト」
■カード販売箇所 :
・専用電話窓口「ギフトカード受注センター」
フリーダイヤル 0120−8000−33(受付日時:月〜土 9時〜19時)
・ギフトカード(「ダスキン プロのおそうじギフト」)専用ホームページ
(http://www.duskin-gift.jp)
・イオンのギフトカードモール「うれしーど」 (http://www.ure-seed.com/) ※4/27(水)から販売開始
■お客様からのお問い合わせ先 :
・ダスキンコールセンター: フリーダイヤル 0120−100−100
・ギフトカード受注センター: フリーダイヤル 0120−8000−33
■販売券種 ※追加入金はできません。
(1)レンジフードクリーニング (幅95cm未満) 17,800円
(2)キッチンクリーニング (間口3m未満) 16,800円
(3)浴室クリーニング (床面積4m2未満) 16,800円
(4)家庭用エアコンクリーニング<1台> (家庭用壁掛けタイプ 幅120cmまで) 12,400円
(5)家庭用エアコンクリーニング<2台> (家庭用壁掛けタイプ 幅120cmまで) 21,000円
※(4)(5)はフィルター自動お掃除機能付きエアコンを除く
■有効期限:購入より3年間
(注3):「ギフトカードモール」
ギフトカードモールとは自社のギフトカードを他社店頭に陳列して販売するビジネスモデルです。
券面のデザインの自由度が高く、入金処理をするまで価値が発生しないギフトカードならではの販売方法です。
(注4):イオンのギフトカードモール「うれしーど」
国内初の本格的ギフトカードモールとして、2010年12月から関東地区のイオン81店舗で試験的にサービスを実施。2011年3月から全国のイオンに順次拡大されています。また「うれしーど」で販売されるカードの種類も「日比谷花壇」をはじめ「劇団四季」「HMV」「リンベルギフトカタログ」など14社40種へと増加し、本格的なサービス展開を開始しています。
さらに、2011年夏までに販売カードを増やし、約100種類のカードが取り扱われる予定になっています。
(「うれしーど」公式 HP http://www.ure-seed.com/ )
家庭用高圧洗浄機ラインナップ拡充!
入門モデルから上級モデルまで4機種発売!!
『K 2.250』、『K 5.600』 2011年4月4日(月)発売
『K 3.150』、『K 3.490』 2011年4月11日(月)発売
清掃機器の最大手メーカー、ドイツ・ケルヒャー社の日本法人、ケルヒャー ジャパン株式会社(本社:宮城県黒川郡大和町松坂平3−2、代表取締役社長:佐藤八郎)は、家庭用高圧洗浄機の入門モデル「K 2.250」と上級モデル「K 5.600」を2011年4月4日(月)に、中級モデルの「K 3.150」「K 3.490」を2011年4月11日(月)より発売します。
需要の高まる春、夏に向けて、低価格な入門者モデルから人気の中級モデル、本格的な洗浄に最適な上級モデルのラインナップを拡充します。高圧洗浄機のリーディングカンパニーとして、高圧洗浄機市場の活性化、市場拡大を狙います。車やバイクで外出する機会も増えるこの時期に、高圧洗浄機を楽しみながら洗浄する「大人の水遊び」をご提案して参ります。主な清掃シーンとして、車やバイクの洗浄から、家の外壁や玄関回り、ウッドデッキ、ガーデニング用品など幅広い洗浄を想定しています。
・入門モデル「K 2.250」 4/4(月)発売
・上級モデル「K 5.600」 4/4(月)発売
・中級モデル「K 3.150」 4/11(月)発売
・中級モデル「K 3.490」 4/11(月)発売
≪一般のお客様からのお問合わせ先≫
ケルヒャー ジャパン株式会社 カスタマーサービスセンター
TEL:022−344−3140(代表) E−mail:contact@karcher.co.jp
URL:http://www.karcher.co.jp/

アースビューティ
http://earth-beauty.net/
商品の種類が少ないが、アルカリ電解水やアルミフィン洗浄剤がメインで安いです。
介護施設や、高齢者のお部屋に漂う加齢臭を分解除去する、高機能型消臭剤です。
お部屋に漂っている臭いを、天然成分でキャッチし分解。
寝具等に付着している、臭いの素を抗菌剤が分解し、
防カビ剤が臭いの再発生を防ぎます。
成分の99%が水分なので安心してご使用頂けます。
特に好評なのが、無臭タイプですので相手に消臭している事が判らない事です。
芳香剤タイプですと臭いの好き嫌いも有りますし、スプレーしすぎると、されている方も良い気がしないのでは、、と思っています。
お買い得な4倍濃縮の4Lタイプをご用意しました。
水道水:本液=3:1 で混ぜてご使用ください。
効果の程は、下記ブログにも掲載しております。
是非ご覧下さい。
美人秘書 J のブログ「お父さんの加齢臭が消えた」

「高耐圧・高吐出力洗浄ガン付エアコン洗浄機セット。付属の洗浄ガンは25度の扇状に
縦に広く、そして横幅は狭く高圧噴射できるためフィンの奥まで洗い流すことが可能。
全長約430mmの洗浄ガンは家庭用エアコンにも業務用エアコンにも適している。
エクサパワーAは小型軽量タイプで持ち運びしやすく、エクサパワーRは吐水ホース巻取り
用リールと台座にキャスターが付いたタイプで運搬性が良い。どちらのタイプも細くて
柔軟性がある耐圧4.0MPa吐水ホース20mと5段階の圧力切替を装備し使い勝手に優れる。」
【DATA】吐出圧力:3.5MPa、モーター出力:250W、電源コード:5m
本体サイズ エクサパワーA:幅27x奥行21x高さ21.5cm、エクサパワーR:幅56x奥行31x高さ45cm
本体重量 エクサパワーA:9.5kg、エクサパワーR:15.5kg
【BM価格】エクサパワーA:39,800円(税込)、エクサパワーR:51,600円(税込)
⇒エクサパワーA-高耐圧・高吐出力洗浄ガン付エアコン洗浄機セット
⇒エクサパワーR-高耐圧・高吐出力洗浄ガン・ホースリール付エアコン洗浄機セット
株式会社アイケークリエイションズ TEL.0725-24-6745 (ポリッシャー.JP)
エクサパワーA-高耐圧・高吐出力洗浄ガン付エアコン洗浄機セット
エクサパワーA-高耐圧・高吐出力洗浄ガン付エアコン洗浄機セット
エクサパワーR-高耐圧・高吐出力洗浄ガン・ホースリール付エアコン洗浄機セット
エクサパワーR-高耐圧・高吐出力洗浄ガン・ホースリール付エアコン洗浄機セット

〜アクティブシニアを中心に、低価格帯の家事代行サービスを全国FC展開〜
家事代行事業を推進するミニメイド・サービス株式会社(本社:東京都渋谷区、
代表取締役社長:山田長司、以下、ミニメイド・サービス)では、平成21年6月
1日より、地方都市を中心に低価格帯の家事代行サービス「家事CON(カジコン)」
の全国FC展開をはじめます。
「家事CON(カジコン)」とは、富裕層を対象にした家事代行サービスを25年展
開してきた家事代行サービスのパイオニアであるミニメイド・サービスが新し
く展開する地方都市限定の、低価格帯家事代行サービスです。地方都市で少子
高齢化が進む中、65歳以上のシニア層へ家事サービスを通して、健康で快適な
生活空間を提案します。そして、地方都市での起業を可能にしたビジネスモデ
ルであり、女性も男性もフランチャイジーとしてエントリーすることができま
す。
「家事のコンビニエンス」、「家事でコミュニケーション」、「家事のコンシ
ェルジュ」をコンセプトとした「家事CON(カジコン)」のサービス内容は、社
内資格を合格した家事のスペシャリストによる定期家事代行サービス(クリン
ネス業務中心)を実施。ご利用のお客様ごとにパーソナル対応を行い、そのお
客様だけのこだわりやご要望をあわせオーダーメイド感覚でサービスを提供し
ます。社内お客様満足度調査アンケートで高い評価を頂いている技術と笑顔と
マナーでシニア層に安心と快適をお届けします。男性スタッフによる単発作業
や整理収納アドバイザー資格保持者による整理整頓コンサルティングや不用品
回収等を実施。シニアのお困りごとに対しサポートできる内容となっています。
価格帯は、定期サービスでは1時間、2,625円〜(税込)と従来の首都圏パッケー
ジに比べ30%以上安い価格となっています。地方都市の家事代行サービスを利
用したことのないシニア層を想定して使いやすい価格をイメージして極限まで
コストを抑えた価格となっています。教育などは首都圏と同様でサービスクオ
リティーはそのままに展開します。
家事CONは山梨県甲府市から1号店が展開し、平成22年12月末までに全国地方都
市に30店舗FC展開予定。
【ミニメイド・サービス株式会社】
代表者 : 代表取締役社長 山田 長司
所在地 : 東京都渋谷区大山町39-20
設立 : 昭和60年3月
事業内容:
日本初のお掃除代行サービスとして誕生し、家事代行サービス業界パイオニア
として全国に加盟店106店舗展開。定期クリンネスを中心に家事支援サービス
を提供し全国多くお客様の家事をサポートしている。
また、主婦を中心とした女性を起業家として100名以上育成し、現在全国で活
躍中!
ミニメイドホームページ: http://www.minimaid.co.jp
家事CON ホームページ : http://www.minimaid.co.jp/kajicon.htm
家事CON FC募集ページ : http://www.minimaid.co.jp/owner
インターネット上のニュースでも、お掃除サービスに関連した定額給付金商戦が紹介されています。
■定額給付金商戦、早くも過熱 旅行代理店…破格ツアー/百貨店…1万円セール
詳細は下記サイト(ヤフーニュース)を見てください
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090312-00000103-san-bus_all
■福袋・旅行・掃除サービスにカニセット…給付金ビジネス
詳細は下記サイト(asahi.com)を見てください。
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY200903060357.html
ミニメイド・サービス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:
山田 長司)は、1985年3月より日本で初めて家事代行サービスを事業化しました。
以来、富裕層(納税額1,000万円以上)に特化して事業展開をし、全国106箇所の
拠点でサービスを展開しております。今までの25年の経験を生かし、この度
さらに上の超富裕層と呼ばれるお客様を対象に、新しいサービス
「ホワイトグローブサービス」を2008年11月17日(月)から東京首都圏を中心とし、
サービス提供を始めていきます。
【ホワイトグローブサービス(以下 WGS)の名の由来】
ホワイトグローブとは上級ホテルでお客様をお迎えするときに、また美術品や
宝飾品を扱うときにはめる白い手袋のことです。ホワイトグローブには「大切」
「敬い」「信頼」「心からの接客」の意味が込められています。私たちが家事
代行にコンシェルジュの役割をプラスした「ホワイトグローブサービス」
としてお客様をご訪問するときには、このホワイトグローブの使命をもって
お客様のご要望にお応えすることをお約束します。
【WGSのコンセプト】
WGSとは、2008年11月17日(月)よりミニメイド・サービスが提供を開始する、
最上級の家事代行サービスプランで、週に1度3時間の家事サービスをご提供し、
お客様のご要望にすべて対応するパーソナルメニューをご用意し、高品質
サービスを提供してまいります。
WGSの中で特に注目すべき点が担当するスタッフであり、その資格は7年以上の
弊社での家事代行サービス経験を持つスタッフの中から選ばれ、厳しいホワイト
グローブ試験を通過したものがお伺いいたします。さらにWGSスタッフは、
上級マナー研修、プレミアチェック、ラグジュアリーチェックなどの困難な研修
を修了済みであり、整理収納アドバイザー資格などの各種資格保持者となって
おります。担当するスタッフは、ホワイトグローブコンシェルジュと呼ばれ、
お客様宅にお伺いする際は、洗練されたオーダースーツに、ホワイトグローブ
を着用してお伺いいたします。
WGSをご利用していただいたお客様へのサポートとして、弊社にWGS専用の回線
を準備し、お客様1人1人に対応するためにコンシェルジュを配置。お客様の生
活全般をサポートするために、「暮らしのコンシェルジュ」機能を備え、ご要
望に対応できる体制を整えております。お客様に更なるクオリティオブライフ
の実現を目指してまいります。
【資材へのこだわり】
ホワイトグローブサービスでは、資材にもこだわりを持っています。衛生面を
特に重視し、テーブル等を拭く際に使用するクロス(払拭布)は、医療関係でも
使用されているものを採用。使用後は破棄します。破棄した場合でも環境に
配慮し土に還ります。
洗剤は、アルカリイオン水に梅酢とセスキをブレンドして作った、独自の環境
配慮の洗剤を使用します。
【商品概要】
商品名 :「ホワイトグローブサービス」
開始時期 :2008年11月17日(月)
サービス提供人数:1名
サービス提供時間:3時間(180分)
サービス料金 :31,500円(税込)/1回 〜
ご利用サイクル :週1回半年以上の定期作業の契約より
サービス担当者 :[ミニメイド勤務経験年数]
7年以上
[社内資格]
上級マナー研修終了・プレミアチェック終了・
ラグジュアリーチェック終了・ホワイトグローブ試験合格・
整理収納アドバイザー資格取得者
【会社概要】
ミニメイド・サービス株式会社
代表者 : 代表取締役社長 山田 長司
所在地 : 〒151-0065 東京都渋谷区大山町39-20
設立 : 昭和60年3月(サービス開始 昭和58年4月)
事業内容: 日本初の家事代行サービスとして誕生し家事支援界のパイオニアと
して全国に加盟店を展開。
定期クリンネスを中心に家事代行サービスを提供し全国に多くの
お客様の家事をサポートしている。
また、主婦を中心とした女性を起業家として100名以上育成し、
現在全国で活躍中。
URL : ホワイトグローブサービス専用ホームページ
http://wgs.138llc.com/public/home
ミニメイド・サービス株式会社
http://www.minimaid.co.jp/
プレミアサービス加盟店募集
http://www.kaji-de.biz/
≪この件に関する問い合わせ先≫
ミニメイド・サービス株式会社
担当 : 企画開発部・企画広報
TEL : 03-3465-3232
FAX : 03-3465-3201
URL : http://www.minimaid.co.jp/
Email: main@minimaid.co.jp
付帯情報はこちらをご参照下さい。
ロゴ1 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1894920e838.jpg
ロゴ2 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1054920e839.jpg
洗剤では落とせない頑固な汚れを落とす「ガラス研磨剤ハイシャインシリーズ」や
プラスチックのシミを落とす「ピカピカ!プラスチック用」など、
大掃除に活躍する商品をセットにしました。
短時間で汚れを落とし作業のスピードアップをはかれます。
数量限定のお得な商品になっておりますので、是非ご検討下さい。
詳しくはこちらから↓
年末大掃除セットご紹介ページ
………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
フランチャイズ募集!
信頼の建材補修「ドメスティカ リペア」のご紹介
http://www.craftworks-inc.co.jp/repair.html
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………
関東・中部・関西でハウスクリーニングフランチャイズチェーン
『ドメスティカ』を展開している株式会社クラフトワークスプランニング
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:河辺 洋嗣)では、住宅建材補修において
新たに「ドメスティカ リペア」のフランチャイズ募集をはじめました。
住まいのキズ、変色、破損を何とかしたいと考えている方が非常に多く、
ここ数年ホームセンター等ではキズ、修復、復元関係の補修材が急増しています。
また、これらリペア技術はまだまだ法人様や一般の個人の方に知られていない
為にリペア技術者のニーズが高まっています。
こうしたニーズをいち早く捉え、低資金で早期に独立・開業をお手伝いする
フランチャイズシステムの展開をはじめます。
株式会社クラフトワークスプランニングでは、独自に年間1,000件以上の賃貸
物件の退去に伴う原状回復工事を受託しており、“住宅建材補修”に関する
営業ならびに施工技術のノウハウを蓄積してきました。
独立・開業を目指す方々に低資本でのスタートアップが可能となるよう、
加盟金や研修費などの開業資金を450,000円と極力抑えています。
また、ロイヤリティについても月額30,000円の定額制とし、無理のない運営が
可能となっています。
個人の独立開業志望者からハウスクリーニング業や内装業、工務店など、原状
回復工事やリフォーム業界に従事する個人や法人に対して幅広く募集をいたし
ます。
今期中にはハウスクリーニングフランチャイズ店舗数と合わせて50店舗に拡大
することを目標としています。
■『ドメスティカ リペア』フランチャイズ加盟のメリット
(1)高収益ビジネス・・・
現在、業界においてキズ補修業の専門業者が少ないことから、施工の単価が
比較的高額になっています。一方、リペアビジネスは無店舗での開業です
から、かかるコストも多くありません。よって、高収益のビジネスと
いえます。
(2)万全の研修
キズ補修業は何と言っても”技術”を売る商売です。当フランチャイズでは、
7日間の研修日程を組んでいます。実際の現場を活用した
研修も提供していますので、独立・開業後の本番に近い施工環境で高い
施工技術が体得が可能です。
(3)充実のサポート
当社では年間1,000件以上の原状回復工事やリフォームを行っています。
そのような当社だからこそ、加盟者様の問合せや困ったことに充実サポート
体制で応えます。
■会社概要
社名 : 株式会社クラフトワークスプランニング
代表者 : 代表取締役社長 河辺 洋嗣
本社住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-6第二シャトウ千宗ビル3F
設立 : 2004年7月
事業内容: ハウスクリーニング業およびフランチャイズチェーン事業
賃貸物件の解約立会業務代行
賃貸物件の原状回復及びメンテナンス請負業務、及び解約立会業務
ビル、マンション、店舗物件の原状回復工事、及び改修工事
リノベーション及び、リフォームコンサルティング
URL : http://www.craftworks-inc.co.jp/
【お問い合わせ先】
株式会社クラフトワークスプランニング
担当者: 広報部
TEL : 03-5770-3685
FAX : 03-5770-3686
E-mail: info@craftworks-inc.co.jp
付帯情報はこちらをご参照下さい。
ドメスティカ リペア http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/19247ba2211.jpg
施工前 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/19347ba2213.jpg
施工後 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/3c247ba2213.jpg