ケルヒャージャパン、東日本大震災で水没・破損した清掃機器の復興応援特別対応を開始
被災地でケルヒャー製品、業務用清掃機器をお持ちの方へ
復興応援特別対応のご案内
この度の東日本大震災に被災された方々ならびに、そのご家族・関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
清掃機器の最大手メーカー、ドイツ・ケルヒャー社の日本法人、ケルヒャー ジャパン株式会社(本社:宮城県黒川郡大和町松坂平3−2、代表取締役社長:佐藤八郎)は、東日本大震災で清掃機器が水没・破損した方への復興応援特別対応を4月15日(金)から行います。
津波で水没・破損した清掃機器は修理にも廃棄処理にも大きなコストが掛かります。業務用製品向けには、水没・破損した業務用高圧洗浄機、業務用床洗浄機、業務用スイーパー(他社製品を含む)を対象に、同等機種を応援価格(希望小売価格の半額)で販売したうえで無償引き取り・廃棄を行い、業務再開の負担を少しでも軽くいたします。
家庭用製品は、3年以内に購入したケルヒャー家庭用製品が水没・破損した場合、無償で修理、または交換いたします。3年以上前の場合は、応援価格(参考価格の3割引相当)で販売いたします。※詳細は関連資料をご覧ください
詳細については、ケルヒャーWEBサイト内に専用ページ( http://www.karcher.co.jp/support.html )をオープンします。また、問い合わせ専用電話番号を設定します(フリーコール: 0120−98−4075)。
これまでも、救援物資として宮城県へ業務用高圧洗浄機を計50台、被災地のホームセンターへ家庭用高圧洗浄機を計200台無償提供しています。また、ボランティア活動として、宮城県女川町や石巻市の避難所にて業務用温水高圧洗浄機を使用した給湯サービスを行いました。
被災地の方々に対して心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧・復興がなされますようお祈り申し上げます。当社では今後も引き続き支援活動を行ってまいります。
≪一般のお客様からのお問合わせ先≫
ケルヒャー ジャパン株式会社
フリーコール:0120−98−4075
E−mail: contact@karcher.co.jp
ケルヒャージャパン株式会社 プレスリリースより