User: @ Pass: @@ VKo^
あなたの町のお掃除屋さん

メインメニュー


相互リンクのお掃除屋さん

シンプルカウンター
今日 16
昨日 35
総数 278824


最新 !! お掃除、ホームサービス:話題・事例
おそうじ新聞onlineの継続にご協力ください。ボランティア運営の危機状態です!!楽天で買い物をしていただくと、レンタルサーバ代の足しになります!
ハウスクリーニング : ステンレスに磁石は付く、付かない?
投稿者: osouji-np 投稿日時: 2008-5-28 21:23:56 (4045 ヒット)

磁石実験  青いのは磁石です。


左のカップのステンレスには磁石はつきません。
トレイのステンレスには磁石はつきます。


ステンレス鋼とは鉄に少なくとも10.5%以上のクロムを含有した合金鋼の総称です。
クロムを含有しただけのものでしたら磁石はつきます。台所のシンクも磁石はつきます。
鉄にクロム18%ニッケル8%を含有した、18−8ステンレスは磁石がつきません。

さびに強いしくみ 
 鉄にクロムを添加するとクロムが酸素と結合して鋼の表面に薄い保護皮膜 (不動態皮膜)を生成します。この不動態皮膜がさびやよごれの進行を防ぎます。またこの不動態皮膜は100万分の3mm程度のごく薄いものですが、大変強靭で、一度こわれても、周囲に酸素があれば自動的に再生する機能をもっています 。


ステンレス協会のHPを参考にさせてもらいました
http://www.jssa.gr.jp/

印刷用ページ このニュースを友達に送る

サイト内検索
アンケート
プロが使う油汚れ用洗剤は? 複数投票可
苛性ソーダ
重曹
ブレークアップS(ジョンソン)
グリドル(ジョンソン)
マジックリン(花王)
パワークリーナ(花王)
スーパブレークアップ(ジョンソン)
ケミフォーム(ニイタカ)
ニューケミクール(ニイタカ)
ヨゴレトレール(サラヤ)
グリスト1200(リンレイ)
タフナー(ライオン)
サットル(ライオン)
油脂専用クリーナ(ペンギン)
プロギア2000(ペンギン)
その他
グリラー(横浜油脂)
グレードワン(つやげん)
動植物油脂クリーナー(つやげん)
レンジクリーン(ユーホケミカル)
ポリーズキッチンクリーナ(ユシロ)
ワックス剥離材を応用する
油用ピア
自由投稿写真展
石巻の惨状
麻布十番 浪花屋のたい焼き職人
PR