ハウスクリーニング : ステンレスに磁石は付く、付かない?
左のカップのステンレスには磁石はつきません。
トレイのステンレスには磁石はつきます。
ステンレス鋼とは鉄に少なくとも10.5%以上のクロムを含有した合金鋼の総称です。
クロムを含有しただけのものでしたら磁石はつきます。台所のシンクも磁石はつきます。
鉄にクロム18%ニッケル8%を含有した、18−8ステンレスは磁石がつきません。
さびに強いしくみ
鉄にクロムを添加するとクロムが酸素と結合して鋼の表面に薄い保護皮膜 (不動態皮膜)を生成します。この不動態皮膜がさびやよごれの進行を防ぎます。またこの不動態皮膜は100万分の3mm程度のごく薄いものですが、大変強靭で、一度こわれても、周囲に酸素があれば自動的に再生する機能をもっています 。
ステンレス協会のHPを参考にさせてもらいました
http://www.jssa.gr.jp/