User: @ Pass: @@ VKo^
あなたの町のお掃除屋さん

メインメニュー


相互リンクのお掃除屋さん

シンプルカウンター
今日 5
昨日 35
総数 278813


最新 !! お掃除、ホームサービス:話題・事例
おそうじ新聞onlineの継続にご協力ください。ボランティア運営の危機状態です!!楽天で買い物をしていただくと、レンタルサーバ代の足しになります!
ハウスクリーニング : 簡単、エコ、ガラスクリーニング【根本クリーンサービス】
投稿者: osouji-np 投稿日時: 2008-6-4 21:21:12 (4554 ヒット)

今日は、ガラスクリーニングのお話。

ガラスを掃除する時は、プロの場合、スクイジーと呼ばれる車のワイパーのような道具を使いますが、今ご自宅にある道具で、簡単にキレイになる方法があります。

写真のように、新聞紙をクシャクシャに揉んで下さい。
しわが多ければ多いほど良いです。

これを、あまりしわを伸ばさずに、使いやすいサイズに折りたたみます。

2枚あると便利です。

1枚は、食器洗いで使用する中性洗剤を5リットルあたり2〜3滴たらし、
さっと濡らして良く絞ります。
または、ガラスクリーナーなどのスプレー洗剤で濡らしても構いません。


もう一枚は、乾燥した状態で使用します。

準備はこれでOKです。

まず、1枚目の洗剤分を含ませた新聞紙で、ガラスをよく拭きます。

その後、ガラスがしばらく半乾燥するまで待ちます。
この、半乾燥というあたりがポイントです。

半乾燥の状態になったら、2枚目の、乾燥した新聞紙でふき取ります。

シワクチャにしてある新聞紙は、しつこい汚れをキャッチしながらふき取れます。

透明なガラスはもちろんの事、外す事が難しい曇りガラスなどにも有効です。

水分を多く必要としないので、準備や後片付けも楽チンです。

使い終わった新聞は、燃えるゴミとして処理するだけですからね(^−^)

雑巾を洗濯する必要も無く、洗う必要もありませんからとってもエコです。

是非、お試しくださいませ。

根本クリーンサービス ☆ アスタック有限会社
http://www.nc-ser.com/

印刷用ページ このニュースを友達に送る

サイト内検索
アンケート
プロが使う油汚れ用洗剤は? 複数投票可
苛性ソーダ
重曹
ブレークアップS(ジョンソン)
グリドル(ジョンソン)
マジックリン(花王)
パワークリーナ(花王)
スーパブレークアップ(ジョンソン)
ケミフォーム(ニイタカ)
ニューケミクール(ニイタカ)
ヨゴレトレール(サラヤ)
グリスト1200(リンレイ)
タフナー(ライオン)
サットル(ライオン)
油脂専用クリーナ(ペンギン)
プロギア2000(ペンギン)
その他
グリラー(横浜油脂)
グレードワン(つやげん)
動植物油脂クリーナー(つやげん)
レンジクリーン(ユーホケミカル)
ポリーズキッチンクリーナ(ユシロ)
ワックス剥離材を応用する
油用ピア
自由投稿写真展
汐留の超高層ビル街
夕暮れの富士
PR