User: @ Pass: @@ VKo^
あなたの町のお掃除屋さん

メインメニュー


相互リンクのお掃除屋さん

シンプルカウンター
今日 1
昨日 2
総数 280115


最新 !! お掃除、ホームサービス:話題・事例
おそうじ新聞onlineの継続にご協力ください。ボランティア運営の危機状態です!!楽天で買い物をしていただくと、レンタルサーバ代の足しになります!
ハウスクリーニング : 火災報知機を設置しよう。
投稿者: osouji-np 投稿日時: 2008-5-28 22:09:25 (3702 ヒット)








消防法令の改正により一般住宅にも住宅用火災警報器の設置が義務づけられました!

【新築の場合】
平成18年6月1日以降に新築される住宅や改築工事を着工する住宅に関しては、すべてが対象になります。
【既存住宅の場合】
既存住宅の場合も、新しい消防法が適用されるのですが、即刻移行するのは困難であるために、平成20年6月1日から最長で平成23年6月1日の間まで猶予が設けられています。その期間に必ず設置をしなくてはなりません。ただし、既存住宅の場合は各市町村の条例によって、火災警報器設置の期限と設置場所が異なっています。どの市町村であっても、遅くとも平成23年5月31日が最終期限になります

火災報知機は、熱式(写真左)、煙式(写真中)があり、普通の部屋では煙式を使い、台所などの
ように、通常でも煙が発生するところには熱式を使います。
写真右は、都市ガス用のガス漏れ報知器です。

火災報知器のサイト紹介
【松下電工】
 http://biz.national.jp/Ebox/jukeiki/outline.html
【ホーチキ】
 http://www.hochiki.co.jp/personal/
【能美防災】
 http://www.nohmi.co.jp/jukeiki/index.html

最近は、電池式で壁掛けタイプの物もあり取り付けも容易です。
楽天でも火災報知機買えます。


印刷用ページ このニュースを友達に送る

サイト内検索
アンケート
プロが使う油汚れ用洗剤は? 複数投票可
苛性ソーダ
重曹
ブレークアップS(ジョンソン)
グリドル(ジョンソン)
マジックリン(花王)
パワークリーナ(花王)
スーパブレークアップ(ジョンソン)
ケミフォーム(ニイタカ)
ニューケミクール(ニイタカ)
ヨゴレトレール(サラヤ)
グリスト1200(リンレイ)
タフナー(ライオン)
サットル(ライオン)
油脂専用クリーナ(ペンギン)
プロギア2000(ペンギン)
その他
グリラー(横浜油脂)
グレードワン(つやげん)
動植物油脂クリーナー(つやげん)
レンジクリーン(ユーホケミカル)
ポリーズキッチンクリーナ(ユシロ)
ワックス剥離材を応用する
油用ピア
自由投稿写真展
汐留の松下電工のショールーム
朝から釣り
PR