| あく洗い用洗剤
osouji-np 2007-10-11 20:35
2857 0 0.00 (投票数 0) 投票する
写真はピンボケで申し訳ないです。 あく洗いでよく使うミヤキの洗剤です。 アクロンA.B リブライト、ノーベルです。 高濃度の過酸化水素水なので取り扱いには要注意です。
木部の他に、クロスの汚れ取りなどにも試験的に使ってます。 |
|
| 投げ込みヒータの出番
ゲスト 2007-10-1 22:08
2828 0 0.00 (投票数 0) 投票する
水が冷たくなると、汚れも落ちづらくなり、作業する人も辛いです。 そういうときに投げ込みヒータは役に立ちます。 写真のヒータは温度調整機能が無いので、使用時には十分注意が必要です。 うっかりして、バケツの水を沸騰させたり、ヒータが冷める前に床において焦がしたり、危険がいっぱいです。 特に数人で作業する時は、危険が増大します。
|
|
| 照明清掃中
osouji-np 2007-9-28 20:50
2730 0 0.00 (投票数 0) 投票する
この手の照明器具は時間がかかります。 依頼する人は簡単なように依頼しますが、手間がかかって 予定人工を軽くオーバーなんてこともよくあります。 作業には車の洗車時に使うような、台形の脚立が便利です。 |
|
| 親方 休憩中
osouji-np 2007-9-28 20:43
3401 0 10.00 (投票数 1) 投票する
エアコンカバー、フィルター洗浄でお疲れです。 コーヒで糖分補給! |
|
| “たけしょう”の美白パック!(^o^)/
ゲスト 2007-9-28 20:11
3432 0 10.00 (投票数 2) 投票する
さて、これは階段の染み抜きです。 原因不明の石のシミは、そう簡単には落ちないもの。 石材やさんも、他のクリーニングの方も、お手上げだったそうです・・・
石のシミは不思議なんですよ。石って、生き物みたい。いろんな成分でできているから、山から切り出されて空気や水に触れることで、いろんな変化を起こしちゃう。 そう、私たちのお肌が、紫外線にさらされてシミができちゃうのと同じなんです。(:_;) だから!同じように美白パックです! 白くなれ〜白くなれ〜!! パックをはがすと、ほら!!お肌がよみがえったぞ!うれしーー!(あたしのお顔にもしようかしら・・・(^_^;))
街でも、建築によく石材が使われるようになり、こんなシミ発見しません? 意識してみると、いっぱいあります。(高級な建物ほど・・・) 石のシミを取れないとあきらめていませんか?
「石の汚れ あきらめないで!!」 これが、ドレストンのモットーです!!(*^^)v たけしょうのホームページ
|
|
| お客さんからの差し入れ
ゲスト 2007-9-22 14:27
2491 0 0.00 (投票数 0) 投票する
お客さんから休憩時に飲み物とお菓子の差し入れです。 夏の暑い時期なんか本当にありがたいです。
|
|
| ブラインドの掃除
ゲスト 2007-9-15 21:48
2689 0 0.00 (投票数 0) 投票する
普通のブラインドの掃除風景です。 タバコのヤニですごく汚れています。今回は床において手作業で拭きました。結構面倒くさい作業です。外で洗える場所があれば、洗った方がすっきりします。
|
|
| 縦型ブラインド の掃除
osouji-np 2007-9-15 21:39
2916 0 0.00 (投票数 0) 投票する
事務所とかにある、垂直の帯状のブラインドの清掃です。 製品名は タチカワの縦型ブラインド「バーチカルブラインド」 汚れがひどい時は、分解して、一枚ずつ手作業でクリーニングします。手間がかかるので、見積もりは慎重に行ってください。 |
|
| “たけしょう”の狛犬洗顔!?(^◇^)
ゲスト 2007-9-13 23:39
2782 0 8.50 (投票数 2) 投票する
八海神社での清掃中、コチラをじっと睨んでいるものが・・・ ん?と、殺気を感じて振り向くと、それは、真っ黒にコケやカビがついてしまった狛犬君でした。 「僕たちもキレイにして〜!」と言ってる気がしました。
狛犬君は、見た目以上に頑固な汚れに覆われていたので、『ドレストン システム』により丁寧に洗顔してあげました。(きゅうりパックしてるような、緑の円形のカビが顔中に張り付いてるんですよ・・・\(◎o◎)/いやーー!)
・・・足元まで洗ってから、ふと上を見上げると、狛犬君ったら色白になっちゃって・・・なんと、笑ってるみたい! キレイにするって、やっぱり楽しい。(^^♪ たけしょうのホームページ |
|
| モデル清掃後
osouji-np 2007-8-24 18:58
2681 0 0.00 (投票数 0) 投票する
モデル清掃後にインテリアを設置したあとの部屋とベランダの風景です。日が差し込んで絵になってます。 〜ロフトから〜 |
|